私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
am | ● | ● | - | ● | ● | ● |
pm | ● | ● | - | ● | ● | ● |
■受付・診療時間
【窓口受付時間】
am 8:30~11:30
pm 14:30~17:30
【電話受付時間】
am 9:00~11:30
pm 15:00~17:30
【診療時間】
am 9:00~12:00
pm 15:00~18:00
※受付時間があります。ご注意下さい。
※お仕事帰りなどで受付時間に間に合わない方は、事前にご連絡下さい。
■休診日
水曜・日曜・祝日
※夏休み・年末年始などの長期のお休みをいただく場合があります。
事前にご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☘️特定検診・人間ドックのお知らせ☘️
今年度(7年度)の検診のご予約を下記より開始させていただきます。
(比企郡)町民特定健診のご予約を4月1日より
開始いたします。
(ときがわ町)(小川町)人間ドックのご予約は
3月1日より開始。
(嵐山町)人間ドックのご予約は4月1日より
開始。
※当院の都合上人間ドックの予約開始日と実施日は
違いますので問い合わせお願いします。
実施開始日は、6月1日からです。ご注意下さい。
※7月から始まる癌検診のご予約が必要な検診は、
胃癌検診・乳癌健診です。
6月1日より予約開始いたします。
早めのご予約をお願いします。
※肺がん検診・大腸癌検診・前立腺癌検診は、
ご予約が必要ではありません。
随時来院受け付けておりますので、ご相談
ください。
※町民健診の1日の受診者の方の人数の制限が
ありますのでお忘れなく早めのご予約をお願い
致します
🌸春のお休みのお知らせ🌸
4月27日 日曜日:休診
4月28日 月曜日:診療
4月29日 火曜日:休診
4月30日 水曜日:定休日休診
5月01日 木曜日:診察
5月02日 金曜日:診察
5月03日土曜日から7日水曜日まで:休診
8日から通常となります。
※大変ご迷惑をおかけしますがよろしく
お願いします。お休みが入りますので、
お手元のお薬の確認をお願いします。
※お休み中 具合が悪くなった方、お薬手帳を持参して
救急病院へおかかり下さい。
※発熱の方へのお願い。
必ずお電話でのご予約が必要です。
院内感染対策等の為、風邪の方の受診は
お電話での予約の方のみの受信受け入れ
となります。
(※普段と違って、体調が優れない方の受診も
場合によってはご予約となります。
必ずお電話で受診のご確認をお願いします)
発熱後12時間たってからのご予約検査を
お願いします。
発熱がなくとも、咳のみの方もコロナに感染
されている方もいらっしゃいます。
お電話のご予約をされず受診されても
お断りさせていただくことになりかねません。
ご協力ご理解を宜しくお願い致します。
12月15日(日)
ブログ ご無沙汰しています。中々更新できなくすみません_φ( ̄ー ̄ )。 すっかり冬になってしまいました。最近は、朝晩の気温が氷点下になる事も時々。
また、寒く乾燥してきたので、インフルエンザが流行って来ました!コロナも負けずと根強く残っています。冬場 寒さ対策と思い、外出時「マスク」をつけていただくと、インフルエンザやコロナの予防にもなります。また、人生の分岐点の一つでもある、受験を待つお子様方。今が追い込みで頑張っている頃だと思います。頑張っているお子様方の為にもインフルエンザやコロナの感染が増えないように、是非皆様「マスク」の着用にご協力下さい。m(_ _)m
今までは気にしてもみませんでしたが、冬の「マスク」特に外では暖かく感じます♪(´ε` )ヨ!
8月12日(月)
4ヶ月ぶりのブログ更新です。
今日のお天気は曇り時々晴れの予報です。
今日クリニックの除草をしていただける予定です。
暑い中に申し訳なく思います。
お休み明けが楽しみですね。
よろしくお願いします。
4月6日(土)くもり
1週間ぶりのブログです。例年になく、桜が遅咲き
おです。今年は数年ぶりに、入学式に桜が見られます。
「ご入学おめでとうございます」
これからの、皆さまの活躍・ご健康を
お祈りします。
3月30日(土)晴れ
本日、「晴れ」ました。昨日午後より晴れ
お天気となりました。桜が一気に咲き始め
クリニック横の桜も満開になりました。
夜の空に綺麗に映える桜 いかがですか?
3月26日(火)本格的な「あめ」
今日は、本格的な「雨」。外出は傘をさしても
かなり濡れますね(~_~;)
雨なのか、本日は昨日より空いています。
受診の方は、見通しが悪くなりますので
お車の運転、気を付けて下さいね。
桜の密を吸って食べてる鳥も寒そうです。
鳥さんも風邪ひかないように(⌒∇⌒
3月25日(月)あめ
寒い一日です。昨日からの雨が、まだ引き
続いて、本日も「あめ」です。
今日は、朝からクリニックは大変混みました。
お待たせしてすみません。
もしかしたら、今週は混みあう1週間かも知れ
ません。待ち時間が長くなると、ストレスで
血圧が上がりやすいです。体調が変わりなく、
自宅の血圧なども安定していらっしゃる方、
電話でのお薬処方も問い合わせください。
3月23日(土)くもり
本日は、曇りです。後に雨だと言っています。
寒い一日になりそうです。
今の雨は「菜種梅雨」と言うそうですよ。
インフルエンザB型が、近年ではない傾向で
流行っています。コロナは変わらず感染者が
止まる見込みがないですね。
風邪を引きそうな気温です。ご注意下さいね。
3月21日(木)晴れ・風強い
今日のお天気は快晴ですが、昨日からの
風が強く残っていて、色々なものが
飛ばされそうですね。
歩いている方も、つい足がよろけてしまい
そうです。転倒に気を付けて下さい。
3月19日(火)くもり
今日の気温の現在 6℃ 最高気温は12℃
最低気温は2℃のようです。
当院の入り口の南紅の桜が、昨日開花しました。
が、今日はつぼみました。(笑)
きっと、桜も寒いんですよね・・・
皆様も、お風邪に注意して下さいね(⌒∇⌒)
3月18日(月)晴れ
昨日からの風が強く、朝も飛んでいきそうな
強さでした。
卒業式シーズンです。マスクを外す機会が多く
なり、式の後にインフルエンザに感染のお子様
が、多く受診されています。
大人の方は、変わらずコロナの感染が多いです。
いずれも、感染対策・手洗い・うがい を
忘れないようにしてください。
3月16日(金)晴れ
今日は、暖かい気持ちの良いお天気で晴れです。
主婦にとっては、洗濯と布団干し日和。
本日の土曜日の午前中は、いつもと違っ
て空いていました。現在12時3分、
午後の順番10番まで予約入っています。
玄関前には順番カード出しましたよ。
また、コロナが少し増えました。
来月から治療薬の負担が増えます。
今まで9000円が、お薬によってですが
15000円と高額になります。
どうなっちゃうんでしょうね( ;∀;)
皆様 引き続き感染対策 お願いします。
3月14日(木曜日)晴れ
本日は、朝の受診の方は比較的少ない
ようでしょうか? 現在8:45分9名の方が
お待ちになっています。
お天気が良く、洗濯日和と畑日和です。
春の芽吹きの野菜たちの種が植え頃です。
農作業の方、少し気温が上がるようですよ。
水分摂取、忘れないようにしてくださいね!
3月12日(火曜日)くもり・あめ
朝は、曇りでした。午後から、冷たい雨が
以外とザーザー降っています。寒いです。
明日からは、雨も上がり気温が16℃と上昇すると
お天気予報では言っていました。
寒暖の差が少し大きいと、身体がついて
いきませんよね!体調管理気を付けて下さい。
さて、最近のネットニュースに「床ジラミ」が
日本でも見つかったと。
これから少し、芽吹きの雨と言われるように
三月は雨が多くなります。お天気の日には、
お掃除、布団干しをして、床ジラミが住み
にくい環境を作りましょう。ただ、重い物を
持って、圧迫骨折や転倒に気を付けて下さい。
3月5日(火曜日)くもり
今日は、幾分か肌寒い気がします。
外来は、少し空いています。
現在、野崎クリニックの職員数が少ないのですが、
お休みしている職員もおりますので、受診される
患者様をお待たせしてしまうこともあります。
とりあえず、現在の職員一同で頑張って対応して
いますので、いましばらくご理解下さい。
ちなみに、今日は幾分か受診の方が少なく、
空いていますよ(⌒∇⌒)
花粉は、大丈夫ですか?
注射・薬の対策をお忘れなく!!
3月2日(土曜日)晴れ
本日は、暖かい日でした。暖かいと、花粉が多く飛散します。
マスクや眼鏡で、花粉を少しでもカバーしましょう。
症状が悪化する前から、お薬の服薬を始めてみましょう。(⌒∇⌒)
2月27日(火曜日)晴れ/風強い
お部屋の中ではポカポカと良いお天気ですが、一旦 外に出ると飛ばされそうな、風が吹いておりびっくり(@_@)
外に出た時、脚の筋力が低下している方は、転倒に注意して下さい。思わぬ転倒で、骨折でもしたら大変です。 (-_-;)
十分に気を付けて下さいね。
2月17日(土曜日)晴れ・曇り
最近では、少し気温も上がり暖かい日が続いております。
花粉の開花が例年より少し早いでしょうか?
花粉の飛散が多くなる前から、お薬を服薬された方がよろしいかと思います。また、場合によっては注射もあります。お気軽にご相談ください。
※受診時、混んでいて診察までのお時間を要すかもしれません。大変ご迷惑をおかけします。すみません。
1月27日(土曜日)お天気 晴れ
今日は、暖かいお天気の日和です。
縁側では、ポカポカとお茶とお漬物でも食べたい感じです。 (#^.^#)
ホームページを作ってみました。
ブログも更新していきたいと思います。宜しくお願い致します。
最近では、インフルエンザの感染の方が落ち着いてきました。
A型インフルエンザからB型インフルエンザへ変わってきたような気がします。
また、インフルエンザが落ち着いてきたので、コロナの感染の方が少し増えてきました。
春の日和に誘われて、外出も多くなり、マスクも外すことが多くなりがちです。まだまだ、コロナの感染も増えてきていますので、人込みではマスクも少し必要と思います。
体調に気を付けて下さいね。
■所在地
〒355-0227
埼玉県比企郡嵐山町千手堂693-1
■電話番号
0493-61-1810
■電車
東武東上線 武蔵嵐山駅より徒歩20分
■車
東松山インターより車で10分
駐車場:あり(35台)